マチガイだらけのTV日本語 ❌ 聞き馴れても間違いは間違い 決して真似しないこと
INDEX 1、❌「高級な感じで、敷居が高い」 2、❌「やられる」 ❌「お食べになる」 3、 「〜たり、〜たり」 4、❌「〜は耳障りが良い」 5、❌「おめでとうございました」祝辞は動詞では無い 6、「ありがとうございました」今のことなのに過去形?...


素晴らしい男子と出会いました! 「見える聴けるは当たり前じゃない「恵まれてる事を忘れない」
いつでもどこでも教えてもらえることはあります・・・ 素敵な男子の話です セルフのガスステーションから、出ようとした車と白い杖の男子を見たそのままだと接触しそうだった 当然、声をかけて行き先を尋ねた 「区役所に行きたいです」当方は、今さっきまで、そこにいた「この先の大通りを、左折し


『芸は暮らし方が作る』音楽が及ぼした おもしろい影響体験談 2つ
音楽関係の女性が持ち込んだネタのおかげで貴重な体験『北欧テクノは極寒っ!』 . . . ブラジル人ミュージシャンは自らのルーツであるアフリカ音楽に傾倒しているのだが . . .音楽は人体心身へ如実に影響する . . . 私たちショービズ関係者は薬物・暴力(言葉使いも)陰湿とは無関