夏は特に!ミネラル 2 マンガン・銅・セレン
- MSD 栄養部
- 2024年6月20日
- 読了時間: 3分
更新日:2024年6月21日
ミネラル その2
ミネラルは不足すると欠乏症が出ます「必ず必要な栄養素」です
*こんな症状のときは マンガン欠乏症かも!
疲れやすい、女性は生理が飛ぶか来ない、男女ともに妊活しなくてはいけないかも?(生殖機能の低下。性ホルモン合成機能低下)
(動物テストではMn欠乏症の親から生まれた子は運動機能失調やバランス機能失調が認められた)
マンガン Mangan Mn 男4mg・女3〜3.5mg
・糖、タンパク質、脂質の代謝に働く酵素の構成成分。
・カラダに合うようにタンパク質を合成(カラダに合うように変換する)
・エナジー産生
・補酵素として様々な酵素を活性化
・成長期の子の骨、関節を丈夫にする結合組織には不可欠
・疲労、ストレスを和らげる
・記憶力UP
マンガンの多めの食品
緑茶の葉、松の実、綿実類、穀類、豆類、天然鮎の内臓、イタヤ貝、強力粉、ヘーゼルナッツ、栗
*こんな症状のときは . . . 銅 cuppe欠乏症かも
貧血(起きにくい・立ちくらみ)、髪の縮れ、肌や髪の退色、動脈硬化、骨粗鬆症、脳障害
銅 cupper Cu 男1.8mg 女1.6mg
・鉄Feとヘモグロビンを結びつける合成に必要
・Feの吸収を助ける
・コラーゲン生成に働き、骨や血管壁を強くする
注意点:
まれに急性 銅中毒症あり!
原因は銅ナベや容器で酸性食品を調理か保存した為。
酢の料理と酢の物を銅に触れさせてはイケマセン。
*亜鉛欠乏症からの銅過剰
(インスタントラーメンや出来合いの添加物が亜鉛を排出)によって、銅が過剰になることが多くなってるとのことです!
亜鉛欠乏症からの銅の過剰によって→ 躁・反社会的行動・暴力なども!
これらが現代の犯罪に繋がっていないと否定できません。
食べ物は人を作ります。それは精神も含みます。
*こんな症状に気付いたら . . .セレンSelen の過不足
欠乏症:老けた気がする・健診で動脈硬化と言われた・更年期障害がひどめ・筋肉が虚弱と言われた・心筋症 など
過剰症(中毒症):吐き気・皮膚の荒れ・脱毛・肝硬変・貧血 など
急性中毒症で腹痛・呼吸器障害
*過剰症はサプリメントの摂りすぎ!250μg / 日で中毒症。
Se 男50〜60μg 女45μg (1μg=100万分の1グラム)
・《 過酸化脂質を分解するとき働く酵素 》の重要な成分=抗酸化酵素を活性化してくれる
・抗酸化作用。アンチエイジング・動脈硬化による心筋梗塞や脳卒中を予防・ガン抑制・血行障害を改善・更年期障害を改善。(V-Eとセットがより良い)
セレンの多めの食品
玄米、ネギ、真いわし、カレイ、わかさぎ、ほたて(植物は土壌によってSe量は変わる)
*日本食の穀類と魚介類からは 100μg / 日 摂れてます。過剰に注意。

MDS 栄養部 振付とレッスンでは食指導・食育もやってます
主婦の友社 食べて治す最新栄養成分事典
新 食品添加物マニュアル 日本食品添加物協会
環境ホルモンとダイオキシンの家 能登春男、あきこ
農薬毒性の事典 改訂版 上村振作 他
ダイジェスト版・市販加工食品成分表 香川芳子
くらしの危険 国民生活センター
食の安全神話に意義あり 川口啓明
人体汚染の全てがわかる本 小島正美
食べるな危険! 日本子孫基金
新・買ってはいけない 別冊ブックレット
Newsweek 1999 Nov.&2002 Oct.
Comments