検索
プロクラス レッスンメンバーのアーティストたちの感想 ご紹介
- MSD 指導部
- 2021年12月28日
- 読了時間: 4分
「先生!今日も素敵なレッスンありがとうございました(*^_^*) 先生が下さったお手紙、とても感銘を受けました!!
まずベースとなる姿を大事にして、少しづつでも、何かをゲットして、積み重ねたいです」
「レッスンでは、沢山の発見をさせていただき、充実した時間を過ごさせてもらいました。ありがとうございます。」
MSDプロレッスンは 必ずスキルアップさせてきてます
「ステージでのダンスは不可欠」とわかっていても、
「自分には、身体表現であるダンスは苦手だ」と尻込みする気持ちは理解できます。
誰でも苦手なものはあり、自ら進んで行かないものですから。
しかし、迷い、躊躇する自分に勝って、当レッスンに来た様々なプロたちは、高い確率で ダンス初心者。
各自は、自分のプロフェッションのスキルがあっても「良いカタチ・動きが分からない。だから、習ってみたい」
受講者は必ずスキルアップさせます。現場やコンテスト等で評価が上がる。・・・等々。
つまり、【将来にわたって得になる】
当方の指導法は、商業ステージの経験値と人体の学びを含めた独特なレッスンです。
「ダンスというものから縁遠かった自分が、まだ未熟ながらもダンスしているということが、信じれられない・・・すごいことだと思っております!!

ありがとうございます(o^^o) 技術的なことをクリアして、もっと自分の美意識を形にして行きたいと思っております(^_^*)よろしくお願い申し上げます」
「今日も久しぶりのレッスンで、前に教えてもらったことを思い出し、新しいことも勉強させていただきました 栄養や身体のことも、目から鱗が落ちっぱなしでした」
「自分の日常こそが自分の芸になる。 先生の教えのおかげさまで、[日常から芸につながる様々なきっかけ] を見つけることができました!! 日々、感謝を忘れずに 気づきを追い求めていきます。」
観て頂いているという 感謝の気持ちは常に念頭に置きながら、心から愛を込めて人前に立ち続けていきます。」
「ありがとうございます。 一つ一つ、有り難い言葉にいつも感謝しております。
近い所に大事なことはありますね。 盲目になっておりました。素直さは忘れることがないよう、ずっと持っているように心がけます。 今後もよろしくお願い致します。」
「いつもハッとする言葉を、ありがとうございます! 美しい表現で…感動しました。 綺麗なものや感情に触れる体験を、もっと重ねていきます。」

「本日も教えをありがとうございました。
身体を動かしていくと、自分と向き合う時間が出来る。嬉しいです。残心という行為。本日の学びもとても深いものでした。」
「自分の言葉を持つ」という課題はステージに立つ以上避けて通れないことなんだなぁと強く感じております。もし、自分の意見も思いもないのに形だけ表現したなら、その人の魅力が演技に乗らない、ただの量産型になるように思います。
<自分の言葉>は発信しないと出せないものなので、人に言ったりブログに書き出すことは本当に大切なことだと感じております。
いつも多種多様なメールをいただいておりますので、とても感謝しております。メールを拝読するだけでも勉強になるのですが、それに加えて、返信の度に自分の中で考えの整理ができる感覚があるので、これほどありがたいことはないです。いつもありがとうございます」

「私みたいな器用でないのに、こんなに根気よく見捨てずに教えてくださる方は絶対にいない。この頃つくづく感じます。先生とクラスレッスンに出会えて本当に良かったです(*^_^*)本当にありがとうございますm(_ _)m 又、来週もよろしくお願いします」
(誕生会のあと)
「本当に楽しかったです!ありがとうございました!先生と、仲間と出会えて幸せです(^-^) なんて恵まれているのでしょう…。
これからも、いただいたものをしっかり自分のものにすると言うご恩返ししていけるよう、頑張ります!」

*MSDの指導法は多岐に渡ります
舞台ダンスとバレエ基礎だけでは足りないからです。
ショーマンシップ(ショーパーソンシップ)は細部の力量と思いによって見える形となる
本人に必要 と判断した事柄は直接ステージダンスと関係ないように見えても、結局、根幹だからです。
大切なステージやコンテスト、海外パフォーマンスでの振付依頼も。
ジャンルを問いません。ぜひご相談を!
コンサートなど本番での振り返り(ダメ出し)は、一曲一曲から、mc、細部の演出や衣装、ホールでの心掛けなど、一つ一つ丁寧に伝えます
ご紹介
世界チャンピオン二冠の儀間太久実さん。
そのタイトルを全く鼻にかけないどころか、大変、真摯に学ばれます。
プロの鏡!! (振付 MSD MICO)
MICOさん ご無沙汰しております。 儀間くんの演出はご苦労様でした。
とても、彼と曲の可愛らしさが表現されていて、気持ちがホッコリしました。ミスターオクチ(パフォーマンス&マジック)
ちょっと遠目なのが残念ですが、これを口笛でされてるとは、凄いですね。シェアをありがとうございます!(MC )
Comentários