top of page

熱中症をみかけた時 できること

  • MSD プロ指導部
  • 2020年9月6日
  • 読了時間: 4分

熱中症 他人ごとではない

50% 1L強の体内水分が失われると、体温調節が出来なくなる!

熱中症になる時の体内水分は・・・

幼児75%

成人60% 

体内の水分は単なる水ではありません。

ミネラルが含まれている。

 ミネラルが生体に欠かせないことはすでに勉強済み。

熱中症にならない為の知っ得してはいイケナイNGその理由集

① 食事。

日本のバランス良い朝ごはんは最高!

味噌汁から塩分・卵や豆腐でタンパク質を!

NG→朝ごはんを食べないクセがついた子らが学校でひっくり返るパターンが多い。

大人も同様です。朝抜きは愚かな行為と覚えましょう。

朝ヌキ問題には、もう1つの 問題が!

 = 夜更かし!!

暑くて寝苦しい場合もありますが、故意の夜更かしは最悪です!

・深夜までゲーム

・二日酔いするほどの深酒

「夜更かし・呑みすぎ・朝ヌキNG!朝ごはん抜きで、熱中症にならないわけがない!」

未成年・子供が調子に乗って夜更かしすると、当然、

朝起きできない→食べない→体内のミネラル不足→電解質異常(これが熱中症)→意識不明からの死亡あり。

② 小まめなミネラルウォーター補給。麦茶も良いです。

NG→脱水の元!!コーヒー・紅茶・ビール・酒類。

これらにはミネラルが含まれてないか、ほぼ無い。

緑茶・ハーブティーも利尿作用がありますが、ミネラルは上記よりも多めです。

酒類のアルコールは身体には毒です。(おいしいですが。)

腎臓と肝臓での ろ過は 内臓と血と脳を守る為!

毒であるアルコールから、内臓と血と脳を守る為に、絶対にろ過しなくてはイケナイ。

ろ過に必死になり、あなたのカラダ(内臓)を守ってくれてるのが肝臓と腎臓です!

で、ろ過の際には、体内水分が多量に使われます→脱水になる

・・・このメカニズムも覚えておいてほしいです。

飲み物NG→あらかじめや毎度毎度のポカリスエット・色付き甘いジュースやコーラ。

常に飲むのはゼッタイにNG!!絶対やめましょう!

・それらには、合成着色料添加物の毒がある。毒は体内に入れないこと!!

果糖ブドウ糖液糖は吸収が素早すぎるので血糖値が恐ろしく急上昇する!!

   →内臓と血への負担大!!!

ポカリを、カラダに良いと信じ込みせっせと飲んで・・・糖尿病になった男性が居る。それは当たり前。誰でもそうなる。彼は現在も治療中)

世間には「コーラをいつも飲むから風邪ひかない」?!

デマを実行してしまってる困ったおばちゃん・・・聞く耳を持たないから困った、がいる。

コーラは、水と着色料と果糖ブドウ糖液糖を香料でゴマかすシロモノです。

一切の予防効果など ありません!

本物のコカなら健康効果はありますが、コーラには一切コカは入ってません!!

それがデマの元か?

逆に、果糖ブドウ糖液糖ドリンクは認知症のリスクが高い。糖尿病にも もちろんなりやすい! 腎臓もヤバイことになりますよ!

困ったおばちゃん・・・聞く耳を持たないから困った、でした。

肥満体は危険の合図だというのに!! その後、そのおばちゃんは?

残念ながら、お察しの通りです。

諺の「身から出た錆」にならないように、読者各位には

当たり前の知識を知って、賢く生きてほしい。

その願いで、当ページ上でいろいろな記事を作成しています。

  是非、お役立てを!!

熱中症になった人を発見したら 先ず 119と声かけ  同時進行で!

反応が無いならマズイ状態!救急隊が到着までにできることをする

カラダを冷やす工夫!! ①〜④

① 日陰や涼しい場所へ移動させる。

反応が無い場合は、倒れているか、イスのままグッタリ が多いでしょう。

「どう移動させるか?」

・後ろから抱えて、涼しい場所へ。必ず横向けで寝かせます。

NG→仰向け寝かせは NG! 吐瀉物(吐き戻したもの)で息がつまるかも!

・明らかに自分よりも体重が重い相手には、相手の片腕を利用する

 背後から、あなたの片方の腕をワキから入れ、

 もう片方は助ける人の片腕を前に回し、

 その腕の下から抱えるようにする。胃から上で。

・引きずって涼しい場所へ。

NG→おひめさまだっこなど持ち上げる行為はNG。胃が圧迫され嘔吐する。

② マスクを外す。

・必ず背後から、必ず指1本だけで外すこと。

・マスクには触らないこと。(あとでスグ手洗いをじゅうぶんに!!)

③ 服の上から水をかける。

・服のシワを伸ばして、濡れた布がカラダにくっつくようにする。

 濡れた衣類の気化熱で体温を下げる効果を出す為です。

④ 患者をあおぐ。冷やす。

・冷えたペットボトルをワキ・足の付け根に当てる。

・氷を袋に入れるか布でくるんだものをワキ・首筋。足の付け根に当てる。

・心臓の上にも当てられたら当てる。

  コンビニ氷は袋やカップのまま使えます。

意識不明の場合は、無理口を開けて飲ませないこと!

程度が初期(軽度)であれば、スポドリで元に戻ることはある。

 
 
 

Comentários


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索

実乃鈴 長唄舞踊『岸の柳』+ゲストと記念撮影   

    Show Dance

     LESSON / CHOREOGRAPHY 

       for  every Artists

    bottom of page