top of page

筋トレ・体脂肪対策か?筋肉を太くしたいのか? & 家族が健康だから活動できることを思おう

  • MSD 指導部
  • 2019年9月5日
  • 読了時間: 4分

筋トレ

一般の人は、筋トレ=必死の腹筋 と思うようですが、

良い姿勢を保つだけでも腹筋と背筋運動です。

また、

シニアや、若くても運動してない人なら、スロトレがオススメです。

理由とやり方は、レッスンで 説明します。

バッキバキの筋トレで攻め込むのは、その後。

以前、説明したように、

筋肉は、筋膜の中にビッシリ有る繊維 です。

筋繊維といいます。

(1つの大きな筋肉が有るわけではありません)

筋繊維は、ちょっとした荷物を持つだけでも切れます。

切れると言っても、ミクロのレベルであり、痛みは感じない。

筋繊維には神経は届いてないので。

筋肉が大きくなるのは・・・

筋肉運動で切れた筋繊維は、修復の際に

[ 元よりも太く修復される ]

それを意図的に繰り返すのが、筋トレだです。

そこで、

「正しい知識」が必要なのは、当たり前!

こどもには、こども用の注意が、

成人でも日常の様子によって一様ではなく、

シニアにはシニアの、

シルバーにはシルバーのカラダの都合があります。

それぞれへの注意があります。

アーティストやパフォーマーそれぞれにも、

それぞれの条件にあう方法が大切です。

筋トレは、日課にするのが効率的なので、

1度、当MSDのレッスンを受けて欲しいです。

個人個人に、最低限 必要で、合う方法、

かつ、

自宅に有るものできる方法をメニューにします。

注意点も教えます。

食事メニューも大事!

自宅で自分で再現できる方法が、「続く」要素です。

現在、筋肉は、身体使いのあらゆるプロだけのものでなく、

一般人、特に、「お年寄りこそ筋肉が必要である」と、医学会が発表しています。

筋肉は、あるとイイ。なんてもの以上に「味方」なのです

筋肉量が多い人は、老化しないのでは?と思いませんか?

その通り。筋肉が多い=アンチエイジング

老化が遅くなるのです。

とにかくお元気なシルバーの方々 . . .

マスターズ出場や、ボディビルダーなど、素晴らしい!

鍛えるみなさんは社会のお手本と言えます。

最も医学会が注目するのが

「筋トレが認知症予防に絶大ともいえる効果がある」ことでしょう。

筋肉が弱ると、

運動もしない→筋肉も骨も弱る→生活のヤル気が失せる→心身に刺激がない→寝たきりや認知症・・・

まだまだ若い皆には、実感はないでしょう。

しかし、

MSDが教えることは、

自分だけに当てはめるのでなく、

 ご家族とも、ゼヒ共有しよう!

  lなぜなら、「健康に勝る宝はない」

たとえ、きみたちが健康に問題がなくても、

万一、ご家族に、健康上の異変が起こったら . . . ?

 君たちの活動は、一旦、ストップする

  そう覚悟したほうが良い。

それも見越して、MSDでは

「家族にも教えてあげよう」と言ってます。

健康も病気も(ほとんどは)日頃の積み重ねに原因がある。

長々、身についた習慣をやめさせたり、

良い習慣を付けることを促せるのは、家族しかできないかもしれません。

シツコイ助言が必要ですから。

なんでもかんでも見逃すのは、愛情ではない。

好きだから、ストレス発散だから仕方ないですと目をつむって良いか?悪いか?

気になったことは、見過ごさず、

君の将来と、家族の将来が、可能な限り幸せなように

MSDでの、身体と栄養などの指導を、反映させよう!

筋トレ 理論

脂肪を落とすよりも筋肉を付けるほうが手間がかかる

赤い筋肉線維 = 遅筋 持久力

白い筋肉線維 = 速筋 瞬発力

太くなる筋肉は 速筋線維。

しかし、筋肉は遅筋から使われる。

なので・・・

速筋を太くするには、

 例:ベンチプレスなら、

自身の最大負荷の80%を8回 X 3セット X 週に2回 X 3か月

筋トレのオキテ

[ 筋肉を修復させる時間が必要。1〜2日は空けよう! ]

やり過ぎ例:

現在、アクロバットだけでなく演劇など様々なシーンで活躍している

アクロバット界くんの(以前の)相談 . . .

連日トレーニングしてるのに

「あるときから、思うような筋肉の付きかたがしない。疲れた感じも気になりるのですが」

理由は簡単でした。

『休息させなさい。連日やればよいのではない』

腹筋以外は、1日以上の休息を与えなくてはいけないとアドバイス。

『今日は腕、明日は脚、明後日は背筋と、ローテーションが基本ですよ』

界くんは、筋肉修復のメカニズムをすっかり理解して、

疲労感ばかりだった筋トレを改善し、思う身体作りで自分を作ったのでした。

その後の活躍は、当方も嬉しいです。

https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwi62K7e37jkAhXW7GEKHcCeDwQQFjAAegQIBRAB&url=https%3A%2F%2Ftwitter.com%2Fkaitaniguchi&usg=AOvVaw3L5dESzgS8Fm1SAjIwFAkc

参照

マイオカイン 脳 肝臓 脂肪 血管 BDNG 神経細胞を増やす為

https://www.jstage.jst.go.jp › article › yakushi › _pdf

https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=3&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwjQpf-33rjkAhUK_GEKHa5sAmwQFjACegQIAhAB&url=https%3A%2F%2Fwww.nhk.or.jp%2Fkenko%2Fatc_473.html&usg=AOvVaw0cVTk9Riu-E9QxbdCU6Kol

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索

実乃鈴 長唄舞踊『岸の柳』+ゲストと記念撮影   

    Show Dance

     LESSON / CHOREOGRAPHY 

       for  every Artists

    bottom of page