top of page

#食物繊維2 驚くべき活躍 ! 健康の最高の味方

  • MSD栄養学部
  • 2019年2月28日
  • 読了時間: 3分

食物繊維 Edible fiber

ノーカロリーであり栄養もほぼ無い。

でも、

健康な生体維持に不可欠です !

センイの種類

水に溶ける『水溶性ファイバー』(穀物外皮やソバ湯、ココア)

水に溶けない『不溶性ファイバー』(海藻、熟したフルーツや皮)

食物繊維 edible fiber は

人の消化酵素で消化されない『難消化成分』の総称。

eファイバーの活躍を知ろう !!

『腸は人体 最大の免疫器官である』

先のblogで、

大腸ガン死亡者がとても増えてると伝えました。

他にも、腸を汚したままにした場合の症状も。

eファイバーが、腸のおそうじをしてくれるのは有名ですね。

健康な便通の為のマストアイテムがeファイバー(食物繊維)

それだけでもありがたい存在ですが、以下にセンイたちの

素晴らしい活躍をご紹介 !

1 有害金属を吸着&排泄

鉛・ヒ素・カドミウム・ベリリウム・アルミニウム

体内へ入ってしまうもの

大腸ガンの元となる他、ダルサの元にもなり

『非行歴のある子供の体内に多い』

有害な金属は排出しなくてはいけません

『食は精神も作る』

2 悪玉コレステロールLDLを吸着&除去する

3 免疫システムを正常化

   →NKナチュラルキラー細胞を活性・アレルギー症状の軽減

   自己免疫疾患(リウマチ 膠原病 多発筋痛症 ベーチェット等)にも期待.

4 強抗ガン作用→発ガン物質も減らす

5 脾臓(ひぞう)を守る

   →食事がファイバーと混ざると血糖値がゆっくり上昇する。

    つまり、脾臓はインスリンを大量に分泌しなくてよい

それは糖尿病の予防と改善にもなりますね。

6 臓器の保護→胃壁・腎臓・肝臓

7 胃腸機能を強化

8 体力増強→虚弱体質や病中病後の体力回復。

9 アポトーシス(異常な細胞の自殺)を促す

10 アンチエイジング   等々。

このように

食物繊維は、ダイエットから

ガン細胞をやっつけたり自殺させるまでの働きをします。

食物繊維は決しておろそかにできませんね。

『食物繊維って野菜だけ?』

海藻・コンニャク・きのこ・寒天もセンイですよ!

『外食ばかりで、なかなか野菜が摂れない・・・』

あなたが『より良く活躍したい』なら

意味ある『自分へのごほうび』を!

⭐️外食でのメニューセレクト力をつければ良し!⭐️

『何を選べばいい?』

旬の野菜(検索すれば出ます)葉っぱ、茎、根っ子、ゴマなど種子

海藻 (ヌルヌル ネバネバ)

コンニャク

きのこ(特にまいたけ、ナメコ)

豆類

(甘煮よりも、普通のオカズとして煮炊きしたり、豆ごはんとかが良い)

山芋(やまかけソバ&ソバ湯は最強ペア)​​

シリアル(お腹が張る体質ならムリに食べない)

寒天 (自炊した鍋や煮炊きものの残ったおいしい出汁を固めて味わう)・カカオやココア

(自販機のは甘過ぎます、注意!)

米ぬか(美肌美白効果あり!のど粘膜の弱い人やシンガー、MCにも)

フルーツ (夜と寝る前はNG)

バナナ キウイ リンゴはペクチン(ゼリーみたいな部分)が多い

みなさんの『自己管理術の向上』と

『より良い活動が叶う体作り』を期待します

MSD 栄養学部

Commentaires


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索

実乃鈴 長唄舞踊『岸の柳』+ゲストと記念撮影   

    Show Dance

     LESSON / CHOREOGRAPHY 

       for  every Artists

    bottom of page