top of page

しあわせのおうちごはん とお酒のある食卓 Homemade cooking &pure SAKE makes our Happy

日本舞踊実乃鈴の のんびり読むブログマガジン

MINOSUZU's blog " Knowledge of various about JPN" magazine that read leisurely This time “ WA-SHOKU at home"

ある日のディナー a dinner & Enjoy SAKE time

一ヶ月振りのお酒♪

世界と日本と、仕事の無い現実を見る毎日 . . .呑む気にならなかったのです

でも、この日は 篭る春は過ぎ、新しい初夏が来た実感が。

気持ちに元気が出たのです。

自然に思いました「今日は お酒をいただきましょう!」

そらまめ・ほたるいか・ゴーヤーが沖縄から届いてました

かも瓜の煮浸しも まだあります ワクワク♪♪♪

そら豆のベッドのフワフワが美味しいの、ご存知ですか?

サヤをポイポイ捨てませんか?

A month's sake♪

Every day i see the world and Japan and the reality of no work . . . I didn't feel like drinking.

But on this day, spring passed, and I felt that a new early summer had come.

I was energized by my feelings.

I naturally thought, "Let's have a drink today! 」

Did you know that the fluffy of the bed inside the bean is delicious?Don't you throw away saya poipoi?Let's eat by microwaveing up each sheath and scooping the inside with a spoon! They are full of nutrients

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

another happy day!

先日は、1カ月以上振りに!出張お稽古へ

あまりに嬉しくて♪楽しみでワクワク♪ワクワク♪

. . . 前夜は寝付けなくて (遠足前の子供みたい)

出張お稽古先では ご家族もお元気!嬉しいこと!!

お稽古後、習い手さんと「身体が気持ち良〜い」ニッコリ

あぁ 幸せだなー *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

帰りに、さらに喜びをもらいました!

なんと、お土産!!

掘り立てタケノコ! と 家庭菜園のそら豆~!!

しかも、タケノコのええとこ(柔らかい先のほう)ばっかりを、湯がいた上で保存袋に入れてくださって . . . 至れり尽せり頂いて

思わぬ旬の恵みにビックリ!!

帰宅して、ササッと作っていただきました

もちろん、仕合わせ晩酌 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

「タケノコは竹林で湯がけ!新鮮な瞬間に加熱することが大事!」(タケノコ農家さん談)

でも、そんなの売ってます?? [ロケ番組以外では夢 ] だったはずが 「夢がイキナリかなったーーーーー!!!」

大喜びったらありゃしない!

我ながら、

「正直に仕事をしてきて良かった、人様を想う仕事の仕方をしてきたご褒美だ!」いっそう美味しく味わった仕合わせディナーでございました (作り方は訊いてね)

The other day, i was in the first month or more! I went to teach you a business trip lesson!

I'm so happy ♪ i'm excited ♪ ♪. . . I didn't sleep the night before.  (It's like a child before the excursion)

The family of the business trip lesson destination is energetic, too! I'm so happy!

After the lesson, I laughed with the owner, "My whole body felt better."

On the way back, I got even more joy!

He gave me a souvenir! Digging Bamboo Shoot! The sora bean of the kitchen garden is also!

Moreover, the soft tip of the bamboo shoot was put in the preservation bag after the hot water was. Great attention.

I was surprised at the blessing of unexpected season!

I came home and made it quickly.

Of course, I had dinner with my mother.

I thought it was my way.

"I'm glad i was able to do my job honestly. It's a reward for doing the way people think! 」 It was a more delicious dinner.  Ask me how to make these.

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

翌日は タケノコごはん♪♪♪おいしー!!

そして、頂いた自家農園のそら豆は白和え風に

タケノコスープ 卵とじ

お酒を呑むについては 外したくないルールがございます

一「心身が元気な時に限る」

「翌日がお仕事でない日に限る」

三「その日の程を感じ取るべし」

There are my rules about drinking alcohol.Only when the mind and body are healthyLimited to days when the next day is not at workYou should feel your state of the day.

わたくしにとって、ヤケザケは無いです

ちゃんと栽培され、醸された歴史ある自然の営みをリスペクトしますと 自然と「良い気分のときに呑もう!」となります。

ちゃんとしたお酒を選ぶことも大事にしています。お酒なら純米酒。ワインならきちんと紀元前からの伝統方法のワイン。素性の分かる人口添加物を使わない造り手のを選びます。べらぼうに高いのも選びません。そんなのでなくても良い品はいっぱいあります。

(ワインの亜硫酸塩は、ものすごーく微量であり、通常の欧州での熟成期間にほぼ消えて無害になることと、微量の亜硫酸塩を無しにしては、美味なるワインには熟成しない事もワイン醸造学で知られています。そもそも、その害を実感するためには毎日100本ずつ呑まなくてはいけません。一般の日本人はまだ知らないようですが、代わりに悪い添加物・酸化防止剤ピロリン酸ワインはやめましょね。それに、最も人体に悪いのはアルコールなのですからね)

二については、お酒は少しで充分に . . . なりましたので(かなりお強いと言われてはいましたけれど)量的には以前より心配はないのですが、お酒は翌日の筋肉を固くします。筋肉に必要なミネラルを出してしまうからだそうです。

それと、もし、お誘いのままに夜に出歩いたら、良くない何かに遭遇するかもしれません。さらに、夜更かしはお肌にも悪いです。むくみなんて以ての外。

お仕事を受けたなら、ルックスも内臓も万全に整えたい。

 お酒が好きな わたくしの自分ルールです。

三は、いつもより酔いが回ると感じたら、少量で切り上げます。

思ったよりも疲れてるときは案外、早く回りますよね。

しんどくなったりしたら、せっかく楽しかったのが勿体ないですもの。

実乃鈴への各種ご依頼を承っております

⑴ 日本舞踊 出演 各種舞台・レストラン・ホテル・日本文化イベント・新作発表会・上顧客へのパーティ等々

⑵ 日本舞踊 振付

⑶ プロ・一般へのレッスン。日本舞踊は姿勢美のレッスンにもなります

お問い合わせフォームから 企画のご相談等 お問い合わせください。様々にご提案します。

ご一緒に [ ワクワクする企画・演出 ]を致しましょう❤️

各種音楽との共演企画もステキ!出演・共演・振付  

① 江戸期や明治期からの伝統の舞踊を味わうイベント企画

② 現代音楽とのセッションや即興などの音楽のステージ等 アーティスティックな企画。

The appearance request to 実乃鈴 MI-NO-SUZU

Please feel free to contact MINOSUZU anytime .

We’ll receive & respond to your inquiry :

about . . . your plan of the attraction show as your hospitality by My Japanese Traditional Dance .

You able to ask any consultation of your plan to MI-NO-SUZU ! MINOSUZU accept the appearance request.

(For inquiries, please send us e-mail from the form )

Appearance / Performance / co-star / Choreography  MINOSUZU welcome the costarring with various music !

Dance & Choreography

from the Japanese classic to the collaboration with the contemporary music.

☆ Dance Movies ☆

① パリから世界へヒットした曲を日本舞踊で振付。

D.WALTERS "DI MOIN “  https://youtu.be/dGTOJyEiu1U

パリのアーティストの不思議で魅力的な曲と日本舞踊。

日本舞踊を初めて観た人や、バレリーナたちから好評。

② スイスジャズと日本舞踊

実乃鈴 X Tobias PREISIG " Hallelujah " さくらver.

ジャズ バイオリン・トビアスプレイシグと仲間たちの演奏に振付  https://youtu.be/67zmrHqL7D0

トビアスと会った時に、「いつかあなたの演奏を振付したい」と話しました。日本女性は有限実行! 

LIVE movies

① 日本舞踊 Traditional Dance :

『 長唄 岸の柳 』 https://youtu.be/u3rcJUJgJL0

風情満載で大好きな古典系舞踊

 *解説のblogあります

→ 長唄 岸の柳 解説と聴きどころ&みどころ 舞扇の表現解説 | 日本舞踊 出演 指導 振付 JPN Traditounal Dance Kishi no Yanagui

*Blog in English → Explanation “ KISHI-NO-YANAGUI “ (willows on bank of the river )some charming parts of etc words & dance ,etc

② 即興LIVE ジャズピアノ&バイオリンとの即興

[リベルタンゴ]  https://youtu.be/2kvSXB4RJnc  (piano 石川武史 violin 杉山麻衣子)

③-1『端唄・春雨 能舞台にて』 

歌詞と解説 Blog 端唄舞『春雨』 “HARU-SAME“ Lyrics and commentary(eng) | 日本舞踊 出演 指導 振付 JPN Traditounal Dance 実乃鈴

③-2『朗読×日本舞踊×口笛 実乃鈴が紡ぐ謡曲『胡蝶』の世界』能舞台にて https://youtu.be/vHQXGM2SP_A

あらすじ&解説 Blog 謡曲 『胡蝶』The No(h) chant (song )” butterfly “plot&explanation | 日本舞踊 出演 指導 振付 JPN Traditounal Dance 実乃鈴

 舞扇の表現 ご紹介 ムービー 

Introduction movie s MAI-OHGUI (dancer’s fan) expressions

舞扇の表現 をいろいろ ご紹介

①お酒を注ぐ&呑む abut SAKE pore & drink https://youtu.be/NVpzEb_3rrg

②風のいろいろ about wind https://youtu.be/G5TSq76FC3Q

③鏡と櫛で髪を整える about comb & mirror 

実乃鈴の舞扇 How to open a Japanese Dance FAN

リハーサルムービー(本番は撮影でき無い事が殆どです)

A 「打ち水の」https://youtu.be/qNcCl0f2ZeE 

 端唄・小唄はお座敷芸能。短く簡潔な中に時代の風情が味わえます。

日本舞踊の可能性をお楽しみください!

B BOSSA X 日本舞踊 https://youtu.be/hTFhA020Byo

ブラジルのBOSSAの熱さを 涼しい風に変えて日本舞踊で振付ました。

(日本で手に入らない曲らしい)プロボッサギタリストの個人コレクションからもらった この演奏が あまりに素晴らしいので、以前から「振付たかったの」です。ツインギターがキレイ!

C 口笛世界チャンピオン儀間さんとの即興

「さくらさくら」 https://youtu.be/dlpaqE7Cd6A 美しい音色!ぜひご覧ください! 約2分

D 「梅は咲いたか」 実乃鈴&儀間太久実https://youtu.be/zF0hAbKF4NE

E もりのくまさん https://youtu.be/RxQcCZh_DDg 

F 儀間太久実口笛&ダンス https://youtu.be/tzsTLU_T0wk

お問い合わせフォームから メールをどうぞ

ご感想なども お聞かせ貰えましたら幸いでございます! 

実乃鈴の浮世絵 ちょっとご案内 花魁 大特集!

MINOSUZU's UKIYOE guide

https://youtu.be/0b7SmiNBl_w

踊りの浮世絵 https://youtu.be/_ShDQODzi2Q

藤の浮世絵  https://youtu.be/R-OM2CwNAu4

芸者の浮世絵 動画 https://youtu.be/_imzji7bHRg

*日本舞踊(NIHON-BUYOH) artist MI-NO-SUZU *

MINOSUZU will appear & perform in JPN and Abroad

実乃鈴

I also perform at your private parties , and also talk about the art of Traditional dance of dance.

Please enjoy the experience of the dance fan. By all means, please try to see it in Live!

注目のブログ
最新のブログ
アーカイブ
タグ
フォロー
MINOSUZU
bottom of page