実乃鈴の浮世絵 美人たちの手ぬぐい Ukiyo e " TE NUGU-I" towel & Beauties & How to use it?
手ぬぐいは、薄〜いコットンの生地 (海外旅でも、乾きやすさで重宝) 江戸時代は、ハンカチに、浴用に、帽子代わりに、 また、鼻緒が切れてしまった時の応急処置や、止血など 手ぬぐいは 人々の身近な必需品だったようです 陶器を包めば、カケ防止 古くなれば、お掃除グッズになります...
実乃鈴の浮世絵 [ 芸者たち ] Ukiyo-e " GEISHAs " by MINOSUZU
お稽古を積んだ芸で生きた芸者たちの浮世絵をどうぞ! わたくしも 今も積んでる芸能で生きておりますので、仲間のような気もします お稽古では、小唄に振り付ける事も多く、 それら歌詞の世界は、芸者がヒロインが多いので、親近感も Please enjoy the ukiyo-e...
実乃鈴の浮世絵 桜2 UKIYO E " SAKURA cherry blossoms" by MINOSUZU
桜の浮世絵は、素敵なのがイッパイ! 江戸時代の人々が見て、絵に描いた「春がきた喜び」は、 わたくしたちに受け継がれていますね それも日本人であることのアイデンティティです来日観光客からも桜は人気ですが、彼らと、日本人の桜への思いは違うようです...
実乃鈴 花の長谷寺へ MINOSUZU visited to the FLOWER temple HASE DERA
奈良の桜井の、歴史ある 長谷寺へ参りました 四季それぞれに花が咲くので花の御寺と親しまれています 春はやはり、桜 シャガや山吹、石楠花などなど[名にしおう] もう咲いていた藤花の香りも存分に楽しみました 良い1日になりました 国内外を思うと気の塞ぎを感じる日々ですが、...
実乃鈴&世界3冠口笛 さくら さくら MINOSUZU ad lib +pro wistler" SAKURA SAKURA"
お稽古の時、即興で合わせてみました 口笛でこのような音色が出せるのは、驚きです 努力の賜物ですねぇ
実乃鈴の浮世絵 動画 上方歌舞伎&上方浮世絵 KYOTO&OSAKA's KABUKI & UKIYO-E MINOSUZU selected
まずは かみがた KAMI-GATA ; the Kyoto-Osaka district. 上方は 主に京都&大阪(当時は大坂)と周辺地方を指します (広義では近畿地方) 皇居のある都への敬称として、上を かみ と読みました 都には文化・技術・芸能が集まりますので、...