夏に涼を取る工夫、夏菓子・うちわ・川遊び Old ingenuity to cool off in summer Confectionery, fan, river play
当時の庶民は氷への憧れで、この菓子を作りました。
宮中では、最も暑い季節に献上氷を食べて暑気払いをしました。
庶民はそれに習って、水無月を、夏越の祓えの日=6月30日に食したのです。
陰暦の風習ですから、今のカレンダーよりは1カ月以上後、
つまり、8月頭 盛夏ど真ん中が夏
京都五山送り火 GOZAN OKULI-BI KYOTO
仏教行事 京都五山送り火 礼節ある素敵な人こそ!和でニコニコ暮らせる日々がもたらされるよう、仏さん神さんに祈ります 亡き人の供養のための万灯籠が、送り火のルーツと考えられています 送り火には、無病息災、村内安全など各方面から見た【安全】を祈った先人たちの思いが、毎年の送り火...
伏見稲荷の千本鳥居 作りかた HOW MAKE 1000TORI-I of FUSHIMI-INARI KYOTO
京都の伏見区の稲荷山にある伏見稲荷大社は世界中の人が憧れて訪れます 観光客のお目当ては【 千本鳥居 】 観光オンリーでなく、「神さんの聖域なんやなー」と思って、ぜひ清い心で天辺まで登って見てね When you visit Fushimi Inari Taisha...