恋する浮世絵① LOVE in UKIYOE MINOSUZU selected
The appearance request to 実乃鈴 MI-NO-SUZU
実乃鈴への出演のご依頼を承っております
各種舞台・レストラン・ホテル・日本文化イベント・新作発表会・
上顧客へのパーティ等々
お問い合わせフォームから
企画のご相談等 お問い合わせください
ご一緒に
ワクワクする企画・演出を致しましょう
Please feel free to contact MINOSUZU anytime .
We’ll receive & respond to your inquiry :
about . . .
The your plan of the attraction show as your hospitality
by the Japanese Traditional Dance
You able to ask any consultation of your plan to MI-NO-SUZU !
MINOSUZU accept the appearance request.
(For inquiries, please send us e-mail from the form )
日本舞踊アーティスト実乃鈴 の
恋する浮世絵
LOVE in UKIYOE
葛飾応為『夜桜美人図』
夜桜を照らす庭の石灯籠の火。この女性の表情も浮かび上がらせています。彼女の思いの和歌は、どんな人を想っての歌でしょう
The fire of the Stone lantern in the garden which shines the cherry blossoms also makes this woman's expression shine. The poem of her desire is a song of what kind of man you think?
豊国「皐月雨の図」
かなりの降りかたの雨。しっぽり濡れた美女が一心に文を読んでいます。手紙がラブレターだと想像するのは、こんな雨の中てなのに、構わず一心に読んでいるからです❤️
It is quite raining. A beautiful woman is reading a sentence intently.
It must be a love letter?
恋する浮世絵 LOVE in UKIYOE
豊国 Ⅲ「月の夜忍逢ふ夜ー灯篭」香蝶楼国貞 TOYOKUNI
灯篭の灯りの一番明るい所でラブレターを読む娘❤️
今ではメールや電話で、あっという間に連絡が取れますが、
江戸時代は文 fumi のやり取りでした。それもおおっぴらにはできません。だって「男女7歳にして席を同じゅうせず」
人前では男女は離れて歩く教育でしたから。イチャイチャなんてとんでもない!でも
恋心は いつの時代でもどの国でも同じですよね。
一心に文字を読む娘のいじらしさ . . . 最近、いじらしい娘さんを見ましたか?
In the present day, e-mail is contacted quickly.But the Edo period was a letter (Fumi) Exchange.Correspondence can be only modest.Men and women after the age of seven should not sit next to each other.Because the men and women in public were educated to walk away.ButLove is the same in every country in any age. The Innocence fickleness of the daughter who read the character intently... Have you seen touching daughter recently?
香蝶楼国貞(三代豊国)「月の夜忍逢ふ夜ー提灯」
今しがた逢引から戻ってきたのでしょうか。
提灯の火種を消そうとしているようです。
このシーンには
デートよりも「逢引」が似合います。
火は消しても、逢引の余韻は消えません。
Saw the woman who came back from 逢引.She seems to be trying to extinguish the spark of a lantern."Ai-biki" is more suited to this scene than a date. Even if she put out the fire, the afterglow of her ai-biki will not fade away.
香蝶楼国貞(三代豊国)「月の夜忍逢ふ夜ー納戸で探す」
恋する浮世絵 LOVE in UKIYOE
歌麿『蚊帳の中の文読み美人』
なんども読み返しているお手紙❤️
She is sure to read this letter hectic. The letter she wanted to read, even before she turned off the light before she fell asleep
蚊帳の歴史は古い(since天平時代)天皇家だけが使っていたそうですが、 次第に貴族へも普及。 江戸時代には、近江商人の西川甚五郎(ふとんの西川の2代目)が、 麻糸で織った蚊帳を、萌黄色に染めて紅布をつけた 「近江蚊帳」を発売、爆発的に売れました!以来、このデザインは今も蚊帳の オーソドックスなものとして残っていますとの事。「となりのトトロ」によって,チビッコたちも蚊帳を知ってます。
わたくしも、1度くらいは 蚊帳の中で休んでみたい。透ける蚊帳1枚とは言え、なんだか別世界のような、特別な感覚を得そう . . . 想像するとワクワクします。
恋する浮世絵
歌麿『寄辻君恋』
手拭いをくわえるのは、耐え忍ぶ表現です。
この作品の女性は恋心に耐えているのですね。踊りで手拭いは、このように素直に手拭いとして、また、舞扇と同じく様々な見立て(表現)に使われます。 (日本舞踊アーティスト実乃鈴 )
Chew the washcloths is an expression that the person is patient with something. The woman of this work has endured love. In Japan traditional dances, washcloths are used in a variety of ways, like MAI-OOGUI .
. . . be impatient or She has to endure an impossible love .
恋する浮世絵 LOVE in UKIYOE
歌麿『江戸八景 永代橋の帰帆』 UTAMARO
男の子は美人が好きですね。まだかまってほしそう。
帰り船を眺める後ろ姿には、彼女の想いが見えます。
もしかしたら、彼女の良い人が漁師さんなのか、以前に、漁師さんが良い人だったのか。
Boys like beautiful women.He seems to like her still cared.Looking back at the ship, you can see her feelings. Maybe the person she falls in love with is a fisherman, before her lover was a fisherman.
日本舞踊アーティスト実乃鈴 の
恋する浮世絵 LOVE in UKIYOE
歌麿『江戸八景 隅田川暮雪』 UTAMARO " The Bo-setsu "
二人の雪下駄が雪を踏む音だけがする、静かな情熱。
暮雪とは、夕暮れに降る雪か、雪景色の夕暮れのことです。
The only sound that the two snow clogs will tread on the snow.
Their quiet passion.
The Bo-setsu is the snow which falls in the dusk or the dusk of the snowy scene.
御高祖頭巾 O-KOSO(H)-ZUKIN :女性の防寒対策です。
ハリウッドでも似た巻き方はあります。サングラスかけて女スパイとか。
巻き方は、絵の通り。ほぼ頭全体を包む巻きかたです。
時代劇では、武家の女性が屋敷から外出する時に紫色のおこそずきんをかむってますね。
宝暦(1751〜1764)頃に始まり、明治時代まであったそうです。
It is measures against the cold of women.( There is a similar way of winding in Hollywood.The woman spy wearing sunglasses wears a scarf on her head. ) The way of winding is the street of the picture.It is the winding which almost wraps the whole head.In the period play, the Samurai woman is wearing a purple okoso-zukin when she goes out from the mansion.
恋する浮世絵 LOVE in UKIYOE
歌麿『六玉川 檮衣の玉川』
恋する浮世絵 UKIYOE prints were the equivalent of today's celebrity photo books .
小唄の歌詞には芸者の本音が上手く歌われています。
「♪ 連れて退かんせ わしが身を (身請けしてよ)
えぞ松前は愚かなことよ(待っておけ 又は 待たない なんてのは論外だわ) 」松は待つの意味でよく歌詞に使われます。
恋する浮世絵 LOVE in UKIYOE
清長「美南見十二候 九月 いざよう月」
♪ 遠くはなれて 会いたい時は 月が鏡になればよい(月の鏡に、好きな人が映ってくれればなぁ)・・・古今東西、恋する人の気持ちは同じですね。
We are far away.When I want to see you, the moon becomes a mirror, and if the person who likes it is reflected, the face of the lover will be seen. The feelings of people in love are the same.
恋する浮世絵 LOVE in UKIYOE
溪斎英泉 舟中の男女・十二番ノ内 泉丸」」文政(1818~1830)初頃
溪斎英泉 (1791~1848) 幕末期に活躍した浮世絵師。
溪斎英泉の美人画は顔が大きく長くて男っぽい。「降る雪に つもる思いの数々を とけて逢う夜のうれしさは なにから先の ひとつ松 」雪の日の屋根舟。小さな手あぶり(手をあぶるのに使う小形の火鉢。手炉(しゆろ))では間に合わない寒さでしょう。でもそれが、自然に2人が身を寄せられる事になり . . .
左上の松の枝かは、隅田川にあった首尾の松だろうとの事。首尾の松には、支えのために、川底に棒を立てられたので、舟の繋ぎ場にはうってつけ。船頭には、チョイと遠慮してもらって、二人きりのデートを楽しむカップルは少なくなかったそうです❤️
The roof boat of the snowy day.In a small brazier, it is not able to get warm enough.But that's the reason why two people are naturally huddled...The pine tree in the upper left is a thing with the pine which was in Sumida River.Because a stick was put on the bottom of the river to support the pine tree, it was the perfect place for a connecting boat. A lot of lovers seem to have taken off the place by the boatman, and have enjoyed the date alone by two people.
恋する浮世絵 LOVE in UKIYOE
お栄(応為)『吉原格子先の図』北斎の娘の作品(部分)
ここは恋するなんて甘い考えは捨てざるを得ない場所。
政治が悪く、暮らしが余りに厳しいと、女たちは自分の人生を生きることはできませんでした。売られた物扱いだったのですから。実在した彼女たちの毎日の気持ちを想像すれば、花魁コスプレ、なんて安易に真似しないほうがいいでしょう。
This is a place where you have to abandon your sweet thoughts.If politics were bad and life was too severe, women could not live their lives.Women were treated for things that were sold.I want you to imagine the feelings of each of these real people every day. What do you think of the women who imitate OIRAN cosplay so easily?
おまけ
小唄の歌詞に見る もどかしい恋心・・・
小唄「主さんと」 主さんと 廓の浮名も立ちやすく 風の噂やうたてや辛や 流れの身こそ世を花と 比翼連理の二丁立 ともして雪の肌と肌 恋のならいの心太く 切るという字は習やせぬ
吉原の遊女の、好いた男への恋心の歌です
蝋燭に関する言葉で例えられています
内容の意味: 「立ちやすく」:蝋燭が燃えつきるのが早いことと浮名が立つ 「風の噂や うたてやつらや」:蝋燭が風を厭うことと、遊女が噂を厭うことをかけ、 「流れの身」:蝋が流れてしまうことと、遊女の身の上とをかけ、 「夜を花」:遊女は夜に咲く花 「二丁立ち」:吉原通いの舟を二挺立と言い、二丁蝋燭という派手な遊びをかけ、 「ともして」:蝋燭の灯をともすことと、男女合歓のことを雲雨(とぼす)(雲や雨を得て竜が昇天するように)大事をなす機会と俗に言うので、之をかけており 「雪の肌」:蝋燭の白さと、遊女の肌の白さとをかけている。 「心太く」:蝋燭の心の太いことと、女の一途な強い心とをかけ 「切る」は、蝋燭の心を切ることと、二人の中を切るということをかけられています。 「比翼連理」:比翼 二羽の鳥が仲良く翼をならべている様子。
連理 一樹の枝が他樹の枝とくっつく。相思相愛の深い男女の契り。 「恋の習い」恋の常として
粋で渋さのある江戸小唄らしい小唄として、
故・先代 中村吉右衛門さんが 好んで歌われていたそうです。
It is So difficult to translate because it is the language of the age. A rough translation Rumors are easy to stand in Asori. Prostitutes dislike rumors as candles dislike the wind. It's important for us to be united. The heart of a prostitute is thick and steady like the wick of a candle. I swear love to the white of the skin. I have compared it to a candle, but I have not learned a character that cuts the core when the fire is put out.
The appearance request to 実乃鈴 MI-NO-SUZU
実乃鈴への
出演のご依頼を承っております
各種舞台・レストラン・ホテル・日本文化イベント・新作発表会・
上顧客へのパーティ等々
お問い合わせフォームから
企画のご相談等 お問い合わせください
様々にご提案します
ご一緒にワクワクする企画作りを致しましょう
Please feel free to contact MINOSUZU anytime .
We’ll receive & respond to your inquiry :
about . . .
The your plan of the attraction show as your hospitality
by the Japanese Traditional Dance
You able to ask any consultation of your plan to MI-NO-SUZU !
MINOSUZU accept the appearance request.
(For inquiries, please send us e-mail from the form )
出演・共演 appearance / performance / co-star
各種音楽との共演企画も大歓迎!
MINOSUZU welcome the costarring with various music !
振付・出演 Choreography & appearance
① 江戸期からの古典舞踊の魅力を体験してください!
② 現代音楽とのコラボレーションや即興
MINOSUZU dance & choreography
from the Japanese classic
to the collaboration with the contemporary music.
☆ Dance Movies ☆
① "DI MOIN “ ( D.WALTERS ) https://youtu.be/QOJSsFVbyfI
パリのムーブメントでもあるアーティストの
不思議で魅力的な曲に振付ました
② 北欧ジャズ Tobias PREISIG (violin)“ HALLELUJAH “ https://www.youtube.com/watch?v=Tisf9ip-pio
トビアスと会った時に、振付したいと話しました。
日本女性は有限実行!
LIVE movie
① 日本舞踊・古典 Traditional Dance :
『 長唄 岸の柳 Kishi no Ynanagui 』 https://youtu.be/u3rcJUJgJL0
古典は大好きです
② 即興LIVE
リベルタンゴ ジャズ ピアノ&バイオリンとの即興 https://youtu.be/2kvSXB4RJnc
③-1『端唄・春雨 能舞台にて』https://youtu.be/X7Njl2of5Tk
Blog 端唄舞『春雨』歌詞と解説 “HARU-SAME“ Lyrics and commentary(eng) | 日本舞踊 出演 指導 振付 JPN Traditounal Dance 実乃鈴
③-2『朗読×日本舞踊×口笛 実乃鈴が紡ぐ謡曲『胡蝶』の世界』能舞台にて https://youtu.be/vHQXGM2SP_A
Blog 謡曲 『胡蝶』あらすじ&解説The No(h) chant (song )” butterfly “plot&explanation | 日本舞踊 出演 指導 振付 JPN Traditounal Dance 実乃鈴
舞扇の表現ムービー
introduction movie s MAI-OHGUI (dancer’s fan) Expressions
舞扇の表現 ご紹介
「お酒を注ぐ&呑む abut SAKE pore & drink」https://youtu.be/au53vq1ERR8
「風のいろいろ about wind」 https://youtu.be/G5TSq76FC3Q
「鏡と櫛で髪を整える about comb & mirror」https://youtu.be/O_VS-_DWtDQ
リハーサルムービー
①「打ち水の」https://youtu.be/W8hmUhVNq5g
②スタイリッシュラテン X 日本舞踊
https://youtu.be/hTFhA020Byo
*日本舞踊の可能性をお伝えしたいと振付ました
ご感想などもお聞かせ貰えましたら幸いでございます
お問い合わせフォームからのメールを楽しみにしております
*日本舞踊(NIHON-BUYOH) artist MI-NO-SUZU *
MINOSUZU will appear & perform in JPN and Abroad