top of page

《探してみましょう・浮世絵 鑑賞のツボ・舞踊の視点から》 Let's look for ukiyo-e appreciation  from the point of view of Tra

《探してみましょう・浮世絵 鑑賞のツボと日本舞踊の型 》

Let's look for ukiyo-e appreciation

from the point of view of Traditional Dance

踊りにおける

「全身の微妙な角度」は、

訓練した人だけが持てる感覚。

今回は、それらを

浮世絵の中から

ちょっとご案内します。

The delicate angle of the whole body in the Traditional Dance . It is the feeling that only the trained person can have.

This time, I will show you a little from the ukiyo-E.

基礎は、ダンス・バレエと同じなのですが、

『首と肩』の表現は、全く違います。

Japanese Dance is the same as the foundation of Dance & Ballet, but " the expression of neck and shoulders "is completely different.

 ダンスは西洋文化。日本舞踊は日本の文化。表現の表し方には、それぞれ特徴があります

(実は、フィジカル ベースは全く同じ!これはダンスと日本舞踊を同時に長期間にわたって両立している人が体験できなること)

 あなたは発見されましたか?

 栄松斎長喜『雪中秋色女』 Cho-ki EI-SHO-SAI

今回は、この娘さんの「親を見る角度」に注目してみましょう。The delicate angle of the whole body is the feeling that only the person who trained the dance can have it. This time Let's pay attention to this daughter's angle of view of the parents.

着物を着た時の女性の美意識は、現在の歌舞伎・日本舞踊へ受け継がれています。

Women's sense of beauty when wearing kimono is passed down to the present kabuki-Japan dance.

国によって各ダンスには違いがあります。それぞれが形成されていった時代背景+環境+慣習+宗教などによる差です。

どの国の衣類も、その土地の気候風土による特色があります。家の構造も違えば、育つ作物も違う。芸能も、同じく

生活から生まれて育ったのです。

There are different dances in each country.It is a difference by the age background + environment + custom and the religion etc. where each dance was formed.Clothing from any country is characterized by its climate.The structure of the house is different in each country, and the crops which grow up are different.

The entertainment was also born out of life.

作品の解説:少女お秋の孝女振りを伝えてます。彼女が詠んだ一首が、親王の目にとまり、屋敷へ招かれました。帰りはお駕籠で . . .でも、同行の父が徒歩であったのを見かね、父を駕籠に乗せ、自らは粗末な笠と合羽を着て帰ったという逸話が材になっています。雪の質感の表現は、白い雲母(きら)の上に重なる白が秘密。雲母(きら)と膠を混ぜて煮たものを刷毛で引いた雲母引き。独特の光沢が生まれます。

《探してみましょう・浮世絵 鑑賞のツボと日本舞踊の型 》

 Let's look for ukiyo-e appreciation

from the point of view of Traditional Dance

*鳥文斎栄之 『青楼芸者撰 いつとみ 』E . CHO-BUN-SAI 

この芸者 いつとみさんの「角度」です。

日本舞踊をお稽古する人は、これでお勉強できるはずです。

The angle of this geisha .

If you are practicing Japan dance, you should be able to study.

 吉原の芸者「いつとみ」さん。

撥を手に振り返るは立ち姿はスマートです。芸一筋で生きる芸者の気概がうかがえますね!傑作です。

『横座り』YOKO-SUWARI pose

鳥文斎栄之『蛍狩り』E . CHO-BUN-SAI " Fireflys "

 ↑ シモテから2人めの黒の薄物の女性。

完璧な日本舞踊の美意識の型ですね。

 A woman wearing a black ” USU-MONO ”(transparent kimono) from the left. It is the type of aesthetic sense of a perfect Japan dance.

小さな橋のたもとでは、美人が小僧に蛍がいることを伝えているみたい。扇子を手に覗きこんだ籠の中には、すでに蛍が飛び交っているようです。

蛍狩りの美女たちの中に、

三升(市川団十郎の定紋)の団扇を持った美人と、釻菊(澤村田之助の定紋)の手拭を被った美人がいます。2人は歌舞伎の話で盛り上がっているようですねー。

女性たちの生き生きとした様と、それぞれのおしゃれも見所ですね。

《探してみましょう・浮世絵 鑑賞のツボ 》

 Let's look for ukiyo-e appreciation

from the point of view of Traditional Dance

一猛斎芳虎『隅田川雪見』(天保-弘化頃)

Ichimousai YOSHITORA " Snow viewing at SUMIDA river

今回は、左とセンターの娘さんの「雪を見る角度」& 袖使い。微々たる部分ですが、ダンスでの表現の違いはわかりますか?

歌川芳虎 : 歌川国芳門人。武者絵、役者大首絵に秀で、美人画、横浜絵、開化絵でも活躍。明治初めの錦絵絵師番付では、歌川貞重についで2位であった。

喜多川歌麿の大作 「深川の雪」(箱根・岡田美術館蔵) UTAMARO

カミテ寄りで柱にもたれている芸者の「見る角度」

これもビンゴ! お稽古してる人は、よく見てお勉強を!

 Left sideThe view angle of a geisha leaning on a pillar This is also bingo! If you are practicing Japanese Dance, take a good look and study!

この作品は行方不明でした。66年ぶりに再発見された喜多川歌麿の大作「深川の雪」享和年間(1801-1803)〜文化3(1806)にかけて描かれたそうです。

《探してみましょう・浮世絵 鑑賞のツボ 》

 Let's look for ukiyo-e appreciation

from the point of view of Traditional Dance

歌麿『遊宴の景』 ​​

お座敷で何か宴が催されています。楽しい余興なのでしょう。くつろいだムードですね。

A feast is held in a parlor.It might be a fun entertainment. It's a relaxed mood.

「着た時に、自分の品格を考えるのが着物」

面白くて、思わず吹き出しそうな瞬間でも、この良家の女性たちの仕草を思い出しましょうね。

 "Kimono that can be considered dignity when you wear it" Let's remember the gesture of these women even at the moment when it is interesting and seems to balloon. (Japanese dance artist MINOSUZU)

『着物女性は大口を開けてわらわなーい』

今では、大口を開けて笑うことは、珍しくないですね。元気で良いと思います、でも . . .

Women are straw to open a big mouth. It's not uncommon now to laugh with a big mouth open. I think that person is energetic, but...

それが和装の女性だったら?

ガハハと笑うさまが、品良く見えるかしら?

. . . ですから、

「女性は気をつけましょうね!」と昔から躾があったのですね。

日本女性は、着物を着た時には自然と いつもよりも おしとやかな動きに気を配るようです。

それかも伝統衣装のパワーの1つですね。

Japanese women, when wearing kimonos, seem to care more about nature and ladylike than usual.It is also one of the power of traditional costumes.

     桜に見とれます→

《探してみましょう・浮世絵 鑑賞のツボ と日本舞踊の型》

 Let's look for ukiyo-e appreciation

from the point of view of Traditional Dance

歌麿

『寄辻君恋』

手拭いを噛むのは、耐え忍ぶ表現です。

この女性は 恋心を . . .

TE-NUGUI (Washcloths) chewing is a steadfast expression. This woman has endured love.

踊りでも手拭いは活躍します。

このように、素直に手拭いとして、また、舞扇と同じく様々な見立て(表現)に使われます。

 TE-NUGUI also plays an active part in the dance as a prop.Thus, as a washcloths,Also Like Mai-Oogui , it is used for various expressions.(日本舞踊アーティスト実乃鈴 )

be impatient or She has to endure an impossible love .

The appearance request to 実乃鈴 MI-NO-SUZU

実乃鈴への 出演のご依頼を承っております

各種舞台・日本文化イベント・新作発表会・上顧客へのパーティ.レストラン・ホテル etc

お問い合わせフォームから

企画のご相談等 お問い合わせください

 様々にご提案します

 ご一緒にワクワクする企画作りを致しましょう!

Please feel free to contact MINOSUZU anytime .

We’ll receive & respond to your inquiry :

about . . .

The your plan of the attraction show as your hospitality

by the Japanese Traditional Dance

You able to ask any consultation of your plan to MI-NO-SUZU !

MINOSUZU accept the appearance request.

(For inquiries, please send us e-mail from the form )

出演・共演 appearance / performance / co-star

 各種音楽との共演企画も大歓迎!

  MINOSUZU welcome the costarring with various music !

振付・出演 Choreography & appearance

 ① 江戸期からの古典舞踊の魅力を体験してください!

 ② 現代音楽とのコラボレーションや即興 

MINOSUZU dance & choreography

from the Japanese classic

to the collaboration with the contemporary music.

   ☆ Dance Movies ☆

① "DI MOIN “ ( D.WALTERS ) https://youtu.be/QOJSsFVbyfI

② 北欧ジャズ Tobias PREISIG (violin)“ HALLELUJAH “  https://www.youtube.com/watch?v=Tisf9ip-pio

LIVE movie

① 日本舞踊・古典 Traditional Dance :

『 長唄 岸の柳 Kishi no Ynanagui 』 https://youtu.be/u3rcJUJgJL0

② 即興LIVE

リベルタンゴ ジャズ ピアノ&バイオリンとの即興 https://youtu.be/2kvSXB4RJnc

③-1『端唄・春雨 能舞台にて』https://youtu.be/X7Njl2of5Tk

 Blog 端唄舞『春雨』歌詞と解説 “HARU-SAME“ Lyrics and commentary(eng) | 日本舞踊 出演 指導 振付 JPN Traditounal Dance 実乃鈴

③-2『朗読×日本舞踊×口笛 実乃鈴が紡ぐ謡曲『胡蝶』の世界』能舞台にて https://youtu.be/vHQXGM2SP_A

Blog

 謡曲 『胡蝶』あらすじ&解説The No(h) chant (song )” butterfly “plot&explanation | 日本舞踊 出演 指導 振付 JPN Traditounal Dance 実乃鈴

*歌麿『雪中に傘を持つ美人』 いい角度ですねぇ!

注目のブログ
最新のブログ
アーカイブ
タグ
フォロー
bottom of page