top of page

下駄と草履 GE-TA clogs & ZOH-RI straw sandals

The appearance request to 実乃鈴 MI-NO-SUZU

実乃鈴への出演のご依頼を承っております

お問い合わせフォームから

あなたの企画のご相談等 お問い合わせください

Please feel free to contact MINOSUZU anytime .

実乃鈴のゆっくり読むBlog

今回は『下駄と草履のこと』

明治時代の下駄屋さんのポスターです。

色とりどりの鼻緒が並ぶ様子は、当時のオシャレ女性たちの気分を上げた事でしょう!

It' a Poster of the clogs shop in the Meiji era .

江戸時代 

旅と行商人は草鞋か藁草履。

The Edo era

The trip and the peddler wore a straw sandals or a straw sandals. called WARA-ZOHRI

身分の低い者や貧民層は裸足

The churl, the class of poors were bare feet.

If you look at the ukiyoe print well, & can discover it.

(江戸名所図会などにも多く描かれています)

喜多川歌麿『両国橋橋詰め』1753年-1806 大判3枚続

草履 ZOHRI;一般の庶民 The common people of the sandals

雪駄 SETTA ; 雪踏とも書く 300文ほど)

武士か富民の履物。

葬儀など儀式のときに履いたそうです。

Footwear of a samurai or the making the people rich.

It seemed to wear it at the time of ceremony including

the funeral service.

女性は もっぱら下駄

Women wore clogs exclusively.

草鞋は緒(紐)で足を固定するので、足と一体となって歩き易く、水に濡れても滑らないので旅向きとのこと。

値段も安く12~16文。

ただし、普段の町歩きには面倒。 一々 緒で縛りますので。

Because the straw sandals fixes a foot in O (string), it is easy to walk with a foot all in one body and is not slippery even if I get wet with waterTherefore it was suitable for a trip.The price was low, too.

*初めて雪踏を作らせたのは千利休さん*

草履に草履を重ねたもの:裡付(うらつけ)草履。

湿気が響きにくいように 裡皮か牛皮が貼られました。

江戸時代後期

雪駄に「うらがね=裡鉄」が付けられました。

[遠路にこれを用い、久しく堪えることを要す。

ただし、旅行には用いず]

草履・・・麻裏草履 上精製の物250文、下品粗製100文、麻裏を用いない物は藤倉草50~60文。

藁草履・・江戸の商家の奉公人はこれで労働12文。

現代の下駄 素材は桐

黒いのが夏用。昔は地道でしたので、

道を素足で歩くと砂やらで足が汚れます。

下駄に足のアトが付いてしまいます。

黒い漆塗りは、汚れを目立たせない工夫です

The modern clogs material is a paulowniaBlack one is in the summer. Because it was steady in old days, feet becomes dirty with sand when women walks the way barefoot.

GETA clogs have the atto- of the feet.

The black lacquering is invention

not to let a dirt be outstanding.

おこぼ 舞妓専用の下駄 O-KOBO for MAI-KO only

見た目は大きいですが、底をくり抜く事で軽量化。

舞妓は未だ15歳〜19歳。未成年者です。

こどもらしさをアピールする為の演出は、例えば、

長いだらりの帯で 、本人をより小さく子供っぽく見せます。

お仕事現場のお座敷は大人の世界。

無駄な背伸びをさせないように、の大人側の配慮では?

おこぼも「幼さ演出」の1つ。鼻緒は赤。

祇園の石畳を舞妓が歩くとき、鈴がチリチリ鳴る

それも花街の風情です

The appearance of O-KOBO is big, but the bottom is dug out and is lightweighted.A bell is installed in the bottom.MAI-KO is still 15 years old - 19 years old.They are minors.There is other direction to appeal to you for their childishness.For example, in long obi DARARI, I show the person like a child smaller.O-ZASHIKI of the work spot is the world of adult.It is consideration on the adult side who prevents letting you stretch yourself who is useless for them.When a maiko walks the stone pavement of Gion, a bell sounds sizzlinglyIt is taste of the entertainment districts, too.

ただし、

舞妓卒業に近いお姉さん舞妓は、鈴なしのおこぼ

鼻緒の色も赤以外の色と変わります。

鈴付き赤鼻緒は、子供である証。

But,The older sister maiko almost maiko graduation wears O-KOBO without the bell.The color of the sandal thong turns into a color except the red, too.

The proof that the red nose cord with the bell is a child.

For Men

For MEN

神戸下駄 KOBE-GETA

幕末に神戸で発祥し流行ったと言うデザイン。

前方が おこぼ下駄状態ですね。

A design to tell to originate in Kobe by the late Tokugawa period, and to have been popular.

高下駄 TAKA-GETA

板前さんが厨房で履きます。

Chefs wear it in a kitchen.

三和土(Tataki 叩き土に石灰と水で練って敷き詰め叩いて固めた。今はコンクリート)は 本当に冷えます。

足元が冷え切ってしまいます。

尚且つ、厨房を衛生的に保つために、

三和土には よく水が流されます。一層、冷える環境ですね。

下駄の歯を高くしたのは、

板さん(板前)たちの足元の冷えを

少しでも遠ざける為の工夫と思われます。

最近は、板さん以外でも

趣味でオーダーされる人もいるとか。

鼻緒は お好きなものを選べます

You can choose HANA-O what you like.

これは現代の草履 This is ZOH-RI

革製。美しい仕上がりですね。気品がございますね。

鼻緒を通す作業 丁寧に行われます

The work through the sandal thong is carried out carefully

鼻緒が通されます

紐を幾重にも巻きつける



裏金

結び目の防水と強度UPの為に URA-GANEが打ち込まれます

URA-GANE is driven for waterproofing and the strength of the knot

出来上がり!The completion!

日本画と浮世絵 GETA in UKIYOE

履き物にご注目!

雪下駄を履く美人さんです YUKI (snow)-GETA

上村松園《雪中美人》S.UEMURA "A Beauty in the snow"

桜の絨毯と草履

The carpet of cherry blossoms and ZOH-RI sandals

The appearance request to 実乃鈴 MI-NO-SUZU

実乃鈴への

出演のご依頼を承っております

お問い合わせフォームから

企画のご相談等 お問い合わせください

様々に提案します

ご一緒に良い企画作りを

致しましょう

Please feel free to contact MINOSUZU anytime .

We’ll receive & respond to your inquiry :

about . . .

The your plan of the attraction show as your hospitality

by the Japanese Traditional Dance

You able to ask any consultation of your plan to MI-NO-SUZU !

MINOSUZU accept the appearance request.

(For inquiries, please send us e-mail from the form )

注目のブログ
最新のブログ
アーカイブ
タグ
フォロー
bottom of page