top of page

実乃鈴の洛中朝さんぽ 冬 KYOTO WALK WINTER

日本舞踊実乃鈴、日本舞踊出演、日本舞踊イベント出演、日本舞踊初心者クラス、日本舞踊振付、ショーアップ日本舞踊振付師 実乃鈴、日本舞踊と現在音楽コラボ





鴨川から東を見る。清しい朝日ですねぇ。

Look east from kamogawa river. It's a pure morning sun, isn't it?






下鴨さん。朝日に綺麗だった葉っぱたち。右手が河合神社。

糺の森は植物学社がよく訪れます。太古の植生が残ってるからですって。


古代の祭祀跡も10数年前に整備?され、復元を見ることができます。


Botany's plant is a common visit to The Forest of Plants. Because ancient vegetation remains.


The ancient ritual site was maintained 10 years ago and you can see its restoration.




太古の雰囲気ある場所で、この若木が光を受けていました。

小道の小橋は、お気に入り。

しかーし、触られすぎてしまって、以前の良さを消されてます。

下鴨さんは時にトンチンカンなことやりはる。

ちっちゃな滝も無くされ、

ほとりに在った馬酔木の木も引っこ抜かれた・・・センスのかけらもないやりよう!ご立腹!!

自然をいじり過ぎんのん、うちら好かん。

何より、神さんの杜やのにー!


This young tree was receiving light in a place with an ancient atmosphere.


下鴨にいかはった皆さんも、小ぶりな太鼓橋は記憶されてるでしょう。その、ねき(そばの上方語)の梅の古木は、超!有名な絵のモデル!

 尾形光琳「紅白梅図屏風」 日本人なら教科書で見てまーす。京都には教科書の中のことが、普通に、あちこちにあります。

The old plum tree is a model of the famous picture!

 Korin Ogata "Red and White Plum Tree Folding Screen" If you are Japanese, you will see it in a textbook. There are usually things in textbooks here and there in Kyoto.


太鼓橋の下。見えますか?

 セキレイが一羽


想像を絶するファンタジー「古事記」によると「イザナミ&イザナギはセキレイのペアから愛の仕方を学んだ」?!・・・よって、〔恋教え鳥〕 とも呼ばれます。

セキレイは確かにいつも二羽でいます。仲良し。でもこの時は、この子一羽しか見当たりませんでした。流れのゆるーいここを、悠々と歩いてました。

There is a raven. sekirei

According to "Kojiki", an unimaginable fantasy, "Izanami & Izanagi learned how to love from a pair of sequilei"?!

Therefore, it is also called [Love Bird].


Sekirei is certainly always in two. chum. But at this time, I only found this one child.






バックナンバーで灯籠の特集をしたように、ちょっと興味をひく灯籠は、デザイン多種多様。

構造は、夜間の街灯の役目があるので、雨風から火を守りながらも明るさを取る工夫がされています。

写真に写ってない脚は竿 SAO と言います。

garden stone lantern 

As I did the special feature of lanterns in the back number, there are a wide variety of designs for lanterns that interest a little.

Since the structure is the role of streetlights at night, it is devised to take brightness while protecting fire from rain and wind.

The legs not shown in the photo are called rod SAO.




下鴨さん拝殿のシモテ側に重文・葡萄門があります。

There is a grape gate which is an important cultural property on the left side of shimogamo shinto shrine worship hall.


門を通り抜けられない日もありますが、通れる日でも、観光客はほぼ素通り。

ありゃー。知らはれへんとは・・・せっかく来たなら、じっくり見ていってー


そこで、門の装飾 大特集。

葡萄門の由来は、上部の欄間に葡萄の細工がされてるから。




板扉の装飾は、木も鉄もナイスデザインですよ!





サビサビのフック

 どうどす?カッコイイやないですか!





















門の破風と檜皮葺の屋根。


懸魚は棟木(むなぎ)や桁(けた)の木口を隠す装飾を兼ねた火災避けのおまじない。

屋根のシャチホコ同様に、水に関わるものを配することが火除け、なのです。





観光客の若いのん、子供らの中には行儀悪いのがいます。 手も合わさずお辞儀もせず、ベラベラ喋りながら写真だけ撮る。天から必ず叱られますし、神さんの前では自分があからさまになるように鏡が置かれてますやろ?「自分の行いを自覚なさい」ということなんよねー。そういうの、大事。街歩きも社会での行いです。身勝手が平和を乱すんです。良い躾は社会を荒らしません。おうちでも、どうぞどうぞ、人としての宝を教えとくれやす。



格子の中には、江戸時代に奉納された板絵があります。

行幸のお供の中には慶喜さんの一行の文字もありますね。




姫小松 

松葉が短めで可愛い様子から「姫」なのでしょう。


神社には伝統的な建築が今でも見られますね









柊社の近くの松。

松は最高位の樹木とされます。お城にも必ず植えられています。



松は雪の重さにも耐えて緑を変えない。それが、忍耐・不変の教えだとして〔鍛えること〕武道・仏道・芸能・・・のお手本ともされています。


冬の京都は春秋よりは静かで宜しいです。

寺の特別拝観キャンペーンもあります。

でも、観光客皆さんは、ご注意!盆地の冬を舐めたらあきません。(盆地の夏も)

必ず、ルームソックス持参で!

畳、板張り、どっちも 冷え冷え!

足、エライことになりますよって。 努努、お忘れなくー!


 








ぺんぺん草は、三味線草とも言うんです




実乃鈴へのご依頼いろいろ承っております


⑴ 日本舞踊 出演

 各種舞台・レストラン・ホテル・日本文化イベント・新作発表会・上顧客へのパーティ等々

⑵ 日本舞踊 振付 

⑶ プロアーティストへのお稽古。

一般へのお稽古(日本舞踊は姿勢美の良いレッスンにもなりますよー!)


お問い合わせフォームから 企画のご相談等 お問い合わせください。様々にご提案します。 ワクワクする企画・演出を致しましょう❤️


出演・共演・振付 

① 江戸期・明治期の伝統舞踊を味わうショーやイベント企画

② 現代音楽とのセッションや即興などの音楽のステージ等 アーティスティックな企画

The appearance request to 実乃鈴 MI-NO-SUZU

Please feel free to contact to MINOSUZU anytime .

We’ll receive & respond to your inquiry :

about . . . your plan of the attraction show as your hospitality by My Japanese Traditional Dance .

You able to ask any consultation of your plan to MI-NO-SUZU ! Artist MINOSUZU accept the appearance request. (For inquiries, please send us e-mail from the form )

Appearance / Performance / co-star / Choreography  MINOSUZU welcome the costarring with various music !

Dance & Choreography

MINOSUZU will choreograph from the Japanese classic to the collaboration with the contemporary music & dance .


☆ Dance Movies ☆

① パリから世界へヒットした曲を日本舞踊で振付。

D.WALTERS "DI MOIN “   https://youtu.be/dGTOJyEiu1U

パリのアーティストの不思議で魅力的な曲に振付。

日本舞踊を初めて観た人もバレリーナたちからも好評でした!

(最初の https://youtu.be/QOJSsFVbyfI )


② スイスジャズと日本舞踊  https://youtu.be/67zmrHqL7D0

実乃鈴 X Tobias PREISIG " Hallelujah " さくらver.

バイオリンのトビアス・プレイシグと仲間たちの演奏に振付。

トビアスと会った時「いつかあなたの演奏を振付するわ」日本女性ですもの、有限実行! 

(最初のver. https://www.youtube.com/watch?v=Tisf9ip-pio ) 




LIVE movies

① 日本舞踊 Traditional Dance

『 長唄 岸の柳 』 https://youtu.be/u3rcJUJgJL0 風情満載。大好きな古典の匂いのある舞踊

 *解説のblogはこちら

→解説  長唄「岸の柳」聴きどころ&みどころ

舞扇の表現解説 | 日本舞踊 出演 指導 振付 JPN Traditounal Dance Kishi no Yanagui

*Blog in English → Explanation “ KISHI-NO-YANAGUI “ (willows on bank of the river )some charming parts of etc words & dance ,etc



② LIVE HOUSE でも日本舞踊、をちょっと今風に。

即興LIVE [リベルタンゴ] ジャズピアノ&バイオリンとの即興セッション

(piano 石川武史 violin 杉山麻衣子)https://youtu.be/2kvSXB4RJnc



③ 能舞台にて

*『端唄・春雨 能舞台にて』 https://youtu.be/X7Njl2of5Tk

解説と歌詞のBlog → 端唄舞『春雨』 “HARU-SAME“ Lyrics and commentary(eng) | 日本舞踊 出演 指導 振付 JPN Traditounal Dance 実乃鈴


*『朗読×日本舞踊×口笛 実乃鈴が紡ぐ謡曲『胡蝶』の世界』能舞台にて

 https://youtu.be/vHQXGM2SP_A

あらすじ&解説のBlog → 謡曲 『胡蝶』The No(h) chant (song )” butterfly “plot&explanation | 日本舞踊 出演 指導 振付 JPN Traditounal Dance 実乃鈴



舞扇の表現 ご紹介 ムービー Introduction movie s MAI-OHGUI (dancer’s fan) expressions

扇は日本の発明です!「見立ての芸術」

① お酒を注ぐ&呑む abut SAKE pore & drink https://youtu.be/NVpzEb_3rrg

② 風のいろいろ about wind https://youtu.be/G5TSq76FC3Q

③ 鏡と櫛で髪を整える about comb & mirror https://youtu.be/O_VS-_DWtDQ

実乃鈴の舞扇 How to open a Japanese Dance FAN https://youtu.be/_1gKejjGOQ4


リハーサル動画(本番は撮影不可が多いので・・・ )

① 「打ち水の」 https://youtu.be/qNcCl0f2ZeE

 端唄・小唄は お座敷芸能。短く簡潔な中に 時代の風情やオトナの恋愛模様が描かれています。



 日本舞踊を世界の楽曲で振付!

② BOSSA X 日本舞踊 https://youtu.be/hTFhA020Byo

ブラジルBOSSAの熱を ホタルが舞い飛ぶ涼風に変えて日本舞踊で振付ました。

プロのボッサギタリストの個人コレクションから貰った この演奏(日本で手に入らない曲との事!)

あまりに素晴らしくて、以前から「振付たかったの」 ツインギターが . . .キレイ!涼しい!



③ 口笛世界チャンピオン 儀間さんとの即興 いろいろ

a「さくらさくら」 https://youtu.be/dlpaqE7Cd6A 美しい音色!ぜひご覧ください! 約2分

         https://youtu.be/YkRJzlLaxRY 和妻Jun-makiちゃんと。春かすみバージョン

b「梅は咲いたか」 実乃鈴&儀間太久実 https://youtu.be/zF0hAbKF4NE 歌で歌詞もご紹介

c もりのくまさん https://youtu.be/RxQcCZh_DDg おこもり中の運動。気持ちをアゲるし脳にもGOOD!ぜひチャレンジしてみてね!

ご紹介動画 TV・LIVEでも人気のGUIMAさんパフォーマンス

d 儀間太久実 口笛&ダンス https://youtu.be/tzsTLU_T0wk 世界初!口笛しながらダンス!?

 すごいスキルですねー!! ( 振付 MSD MICO氏 )




実乃鈴の「動画で浮世絵)MINOSUZU’s viewpoint & edit. UKIYOE videos

美しい浮世絵の世界を実乃鈴目線でご紹介

*花魁 大特集! MINOSUZU's UKIYOE guide  https://youtu.be/0b7SmiNBl_w

*踊りの浮世絵 https://youtu.be/_ShDQODzi2Q

*藤の花の浮世絵  https://youtu.be/R-OM2CwNAu4

*江戸芸者の浮世絵 https://youtu.be/_imzji7bHRg

*うちわの浮世絵  https://youtu.be/PMByzQKcE4c

*お月見の浮世絵 https://youtu.be/z2-fa4Cq1bM

*紅葉の浮世絵  https://youtu.be/Tt0ggJYC1h8

*コタツと美人 https://youtu.be/MESffl-gfEo

*にゃんこに恋する https://youtu.be/BSI_qbxCay8

*梅見の浮世絵 https://youtu.be/ToxyzYeo8_A

*夏の涼み舟 https://youtu.be/cB2b9LM26f4

*菖蒲の浮き世絵 https://youtu.be/xWuGfXHhV_4

*納涼の浮世絵 https://youtu.be/UBWAmF_oKqM



実乃鈴へお気軽にメールを!

お問い合わせフォームから どうぞ!

Blogやムービーのご感想も 大歓迎でーす! 



*日本舞踊(NIHON-BUYOH) artist MI-NO-SUZU *

MINOSUZU will appear & perform in JPN and Abroad


実乃鈴

I also perform at your private parties , and also talk about the art of Traditional dance of dance.

Please enjoy the experience of the dance fan. By all means, please try to see it in Live!

WELCOME YOUR COMENTS





Comments


注目のブログ
最新のブログ
アーカイブ
タグ
フォロー
bottom of page