

蛍 ほたる ホタル
The appearance request to 実乃鈴 MI-NO-SUZU
実乃鈴への出演のご依頼を承っております
日本は、あとわずか、
ホタルの季節です
気に入ったお相手と出会うと、蛍たちは
光が強くなるそうです。
人間も、恋をすると輝きますね!
生き物は同じなので


大文字山 登る Mt.DAI-MON-JI
日本舞踊 実乃鈴の の〜んびり読む ニッポン自慢!伝統じまん! MINOSUZU's blog " Knowledge of various about Mt. DAIMONN-JI" 実乃鈴も 踊るプロアートの一人ですので体力作りは絶対せなあきません。...


実乃鈴の日本舞踊 お稽古&お出かけ♪楽しい1日♪
ご参加各位さま 素敵な1日をご一緒できたことに感謝します♪ 天気予報は心配でした・・・お昼の風も強めでした。ですが・・・ 奇跡的なお天気に! 下鴨神社では 風さえ止みました! お稽古は2時間、ゆ〜っくりじっくり取り組めました。(一般的にお稽古は1時間弱)...


実乃鈴の日本舞踊入門 お稽古再開!京都 河原町にて&着物さんぽ If you want to experience traditional Japanese dance, come to KYOTO
先日の【京都で日本舞踊体験と着物さんぽ会】楽しかった〜❤️! 美術館無料DAYを利用して平安神宮エリアへ。 着物プチピクニックも、自然な風の中、安心して楽しめました♪ なんてことない私のお弁当も美味しく感じましたー。 途中で皆さんが選んでくれた本つげ櫛。ラベンダーとイランイ...


魅力的な日本の秋 芸術鑑賞と教養と食 Autumn is the season that uses the heart.
魅力的な日本の秋 芸術鑑賞と教養と食
Fascinating Japanese Autumn Art Appreciation, Education and Food
暑〜いだけだった夏から やっと解放されて、
過ごしやすい気候になると、人間らしい高尚なる能力を発揮したい願望を


端午の節句 こいのぼり
こいのぼり KOI-NOBORI carp is a symboi of succeed in life.There a tradition streamers falls In the samurai family, carp streamer was decorated...


ニッポンのつつじ azalea JPN
日本舞踊 artist 実乃鈴の伝統ってワクワク! 読むブログマガジン MINOSUZU's blog " Knowledge of various about JPN" magazine that read leisurely This time “ about ...


京都 朝散歩 Take a walk in Kyoto morning
京都 朝散歩 an early morning walk 雨上がりの朝は ぜったいにお散歩! 空気が洗われて・・・ 「花粉も無くて清しかるらん」 Take a walk in the morning after the rain! The rain washed the...


梅の咲く小さな社
プロ活動されるアーティストへの日本舞踊の振付 随時承っております *演奏・歌手・マジック・各種パフォーマンスへの振付 *和と和を取り入れたいパフォーマンスへの振付 お仕事としての舞台経験が多い実乃鈴にお任せください ここは お稽古前に寄るお寺さんの境内 弁財天の小さな社です...


実乃鈴セレクト『雪の表現』日本画・浮世絵
古都 京都は盆地。夏は暑く、冬は底冷え。雪も降ります。 上村松園「牡丹雪」1944 Shooen-UEMURA "Large Snowflakes" 上村松園の一枚。 雪が積もって真っ白になった傘と 鮮やかで温かい赤。舞台の場面のようですね。 Ancient city...


2021 ありがたいお節とお酒とコンテチーズ NEW YEAR'S SPECIAL DISHES JPN
SPECIAL dishes for the New Year's Day. 日本のお正月には縁起の良い&謂れの良い食べ物をいただきます 大好きなコンテさま!ミモレットさまは22ヶ月熟成でした!味が!12ヶ月ものとはぜんぜんちがいますっ!12ヶ月のも好きですが、22ヶ月のは...


浮世絵の書物や手紙を読む女性・手紙を書く秋 The autumn is the best season for reading.
三代豊国「月の夜忍逢ふ夜ー灯篭」行灯の灯で女性が読むお手紙は、多分恋人からのデートのお誘い。
When anyone is in love, there is the sentence that I want to read again agai


夏の団扇 浮世絵・日本画 UCHIWA in summer
京うちわ と 江戸うちわ と うちわ絵 歌麿 「五人美人愛敬競 松葉屋喜瀬川」 浮世絵に描かれた人気の遊女たちは、涼を呼ぶツールのうちわにもリッチさを求めたようで「京うちわ」がお気に入り。 Popular harlots drawn to the ukiyoe print...